おしらせNEWS
ラインナップLINEUPランキングRANKING
4
新着レビューNEW REVIEWふるさと気仙沼の親戚からは、ミヤカンの缶詰め。どれもおいしく、私のごちそう。特にピリ辛ツナ缶はパスタをゆで、大根おろしをのせ、贅沢にピリ辛ツナ缶を汁ごとトッピング。醤油を好みの量をかければ、もーうたまらん。
小さい頃から食べ親しんだ味、変わらない味だったので買って良かったです。私は地元が気仙沼なので、遠方に住んでいる今 簡単に地元に帰省することができないのでこちらで購入しました。 生協の宅配販売がきっかけで、10年以上食べています。パスタにうどん、ごはん、サラダに、ストックは欠かせません。ピリッとしているところがおいしいです。これに出会って以来、ほかのツナ缶を買うのをやめました。
ここのさば缶に出会って以来、他所のが食べられなくなりました。 いかの旨味たっぷり、お出汁も美味しく大切に食べています。身もゲソも柔らかくて食べやすいです。 気仙沼に住む姉がミヤカンさんのツナ缶を送ってくれて以来、スーパーの安売りツナ缶には戻れなくなりました。クオリティがまるで違います。サラダはもちろん、よく小松菜やホウレン草と和えてます。ゴロッと感とピリ辛味がとてもおいしい!!! 食品は、無事次の日、届きました。この返事が、先でしたね。すみません。
さんま油醤油煮る (11月4日に届いて)まるごとイカが、柔らかくて、前回も(食べて)今回も「味の懐かしさ」を感じました。郷土「気仙沼の味」として、ものすごく、気に入ってます。とてもおいしくて、最高の缶詰と思います。(食べ終わったので)今日また、リピート注文、する予定です。 注文の翌日に届きました。美味しくいただいています。いかのわた入り缶詰は他にはないのではと思います。10月5日に横浜から友人が来ますので食べていただきPRしたいと思います。この缶詰の感想も聞いてみます。 ミヤカンについてABOUT![]() 2011年の東日本大震災で壊滅的な被害を受け、一時操業停止をしていた「ミヤカン」が2015年春に再稼働いたしました。 世界三大漁場のひとつである三陸東沖を操業域とする気仙沼港で水揚げされる新鮮な魚を、自社の仲買人が目利きをして直接市場から買い付けております。こうして調達した三陸気仙沼ならではの最高の原料を、1942年の創業以来培ってきたノウハウを用いて、缶詰製品・レトルトパウチ食品・深絞り商品といった様々な形態にしてご提供いたします。お中元・お歳暮・お祝い・帰省土産にぜひご利用ください。 ![]() | |||||||||||||||