さんま缶詰を使ったおいしいおすすめレシピ<コロッケ編>

【さんま味付コロッケ】
(6個分)
*ミヤカン気仙沼港水揚げ
さんま味付缶詰(身) ……………… 1缶
*木綿豆腐(水切り不要) …………… 1/4丁
*生パン粉 ……………………………… 50g
*たまねぎ(中) ……………………… 1/2個
*卵 ……………………………………… 1個
*しょうが汁 …………………………… 大さじ1
*塩コショウ …………………………… 少々
(ソース)
ミヤカンさんま味付(汁) ………… 1缶分
中濃ソース …………………………… 大さじ4
ケチャップ …………………………… 大さじ2
(ころも)
衣用パン粉 …………………………… 適量
1)たまねぎをみじん切りにする。
2)ボウルにみじん切りにしたたまねぎと*をすべて入れて、
均一になるまで混ぜる。
3)2を6等分にし形を整え、衣用パン粉をつける
(※パン粉をつける時、生パン粉と卵は必要ありません!)
4)180℃に熱した油で、きつね色になるまで揚げる。
5)小さめの鍋に、缶汁・中濃ソース・ケチャップを入れて、
ふつふつとなるまで煮詰める。
6)お皿に盛り付けて、5のソースをかける。
<コツ・ポイント>
■地元・気仙沼のレストラン「BRUNCH」シェフ考案・さんまの缶詰を
使ったアレンジレシピです!
■揚げる際は鍋に入れた直後は柔らかいのでさわらないようにしましょう。
■表面の衣が固まり、色づいたら上下をひっくり返すとうまくいきます。
■さんま缶の汁にもたっぷり栄養が詰まっていますので捨てずに
ソースに使うとコクが出ます。
■冷めてもおいしいのでお弁当にもおすすめです。
■これであなたも気仙沼のファンの仲間入り!
▼さんま缶詰の通販はこちら
三陸の海からをテーマに、
新鮮な素材を生かしたこだわりの缶詰ショップ【ミヤカン】
▼ミヤカン詰合せ11缶セットの通販はこちら

|
|